auじぶん銀行が2022年3月24日に住宅ローン融資実行額が累計2兆円を突破したことを発表しました。

auじぶん銀行が住宅ローンの提供を開始したのが2015年12月なので、約6年3か月で2兆円を突破したことになります。2016年12月にauじぶん銀行が住宅ローンの融資実行額が1,000億円を突破した時にも取り上げていますが、1,000億円の融資実行に1年かかっているので、最初の1年は1か月あたり約80億円の融資に留まっていました。(それでも十分ハイペースだと思いますが)

直近では約9か月で5,000億円の融資実行しているので、平均実行額は555億円/月以上です。最初の1年と日比較すると7倍もの融資実績です。ドンドン人気が高まっていることが分かりますね。

この人気は価格.com住宅ローン人気ランキング第1位や2021年 オリコン顧客満足度®調査 住宅ローン 評価項目「金利」で第1位を獲得していることからもよくわかります。

 

auじぶん銀行の住宅ローンは、「ネット銀行ならではの金利」「団体信用生命保険の保障内容の手厚さ」「ネット専業銀行でトップレベルの審査スピード」「ネットで契約まで完結できる利便性」が特徴です。特に「がんに対する備え」は非常に充実しています。

auじぶん銀行の住宅ローンの詳細はこちら

auじぶん銀行の変動金利に注目!!
auじぶん銀行の住宅ローン金利

※審査の結果によっては、本金利プランをご利用いただけない場合がございます。
※審査の結果によっては保証付金利プランとなる場合があり、この場合には上記の金利とは異なる金利となります。 金利プランが保証付金利プランとなる場合は、固定金利特約が3年、5 年、10年に限定されます。

auじぶん銀行の住宅ローンは金利が低いだけでなく、がん診断保障(がん50%保障)、精神障がいを除くすべての病気とケガによる就業不能(入院)に備える全疾病保障が無料で付帯されています。
金利優遇に複雑な条件もありません。審査で金利があがることもなければ、諸費用もこの低金利で借りることもできます。今、もっとも勢いがあることはオリコンなどのランキングなどでも発表されています。auじぶん銀行の住宅ローンは、申込先の候補に加えておくべき住宅ローンの1つです。

 

auじぶん銀行の住宅ローンの特徴

    • 変動金利・10年固定金利はもちろん固定金利タイプまで幅広い金利タイプで魅力的な金利
    • がんと診断されたら住宅ローンの残高が半分になるがん50%保障が無料
    • 無料で精神障害を除くすべてのケガ・病気に備えられる全疾病保障も無料で付帯
    • 申込から契約まで自宅(パソコンまたはスマホ)で完結
    • 保証料※、一般団信の保険料・がん50%保障団信の保険料、全疾病保障の保険料、一部繰上返済手数料、収入印紙(WEB完結の場合)が無料
    • 事務手数料は融資額×2.20%(税込)と高めに感じるが、ネット専業銀行では標準的
    • 諸費用を住宅ローン残高として借り入れできる
    • 高額の借り入れに対応(2億円まで借り入れ可能)
    • ペアローン・収入合算にも対応

    ※審査の結果、保証会社をご利用いただく場合がございますが、保証料相当額は金利に含まれており、別途、保証料は発生しません。

    詳細はauじぶん銀行の住宅ローン公式サイトで

    注目の住宅ローン比較・ランキング・特集